2010年11月15日 二人の近況 【インディ と ルシェル】 ここのところ、色んな方々にワンコのことで相談に乗ってもらって暖かいご回答を沢山いただいて・・・すごく嬉しいです♡現在のうちのパピーたちの様子です。(写真は撮る暇なかですToTお許しを)+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚ルシェル (3ヶ月と5日)。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚主に花りんが担当、夜ご飯はLiさん担当2階リビングにてお留守番はケージ内のみ。私がいる時はフリーです。フローリングなのでコルクマットを半分ほど敷いています。飼い始めた次の日には「マテ」をマスター。今では1分間マテとか、長距離マテを覚えました。【ご飯】 未だ、ドライをふやかしてウエットフード?を少し混ぜてビフィズス菌のサプリをまぜてあげてます。朝と夕方の2回食で問題なさそうです。ロイヤルカナンの大型犬子犬用とペディグリーチャムの子犬用です。【体調】先週時点で8.3Kg、元気そのもの。耳にマラセチアが少しいました。耳洗いは気持ちよさそうです。点耳薬投薬。目も赤いので、目薬を貰ってしています。結構すんなりさせてくれます。【トイレ】フリーの時はおしっこが違うところになってしまいますがいつもその外れの場所です。うんちはケージに戻るのですがこの子はケージに手をついて、立った状態じゃないとウンチができませんww不思議ちゃんですw(汚れるのがよっぽど嫌い?)ケージに手を掛けて、ケージの横でしちゃうことが多いですwうんちが大嫌いでインディとは違って食糞などは無いのですが遠くのクッションとか、布製品を持ってきて隠してしまうクセがありますwぱっと見、ケージ内はキレイですwインディと同じで、トイレトレイをひっくり返す癖があります。ひっくり返した上におしっこされると、かーちゃん掃除が大変ですToT【いたずら】何にでも興味津々で「こんなもので楽しいか?」というものでも遊んでます。お気に入りを見つけるとフリーでもケージに戻ってしまいますwそこでウガウガしてますw好きなものは、紙類(長男も好きでしたw赤ちゃんの頃チラシで遊ばせていると紙を食べてしまって、うんちから「きゅうり¥100」なんて切れ端が出てきたものですw後は、ダンボールを噛むのが好きです。ズボっと刺さる感じが快感なのでしょうw【睡眠】よく寝ます。半目で寝ているので、目薬を差す羽目に合っているのだと思いますwバイオハザードに出てきそうな顔で寝ていますww【シャンプー】3回目のワクチンを待たず、結局してしまいました・・・^^;だってあまりにも臭かったから。不衛生になるぐらいなら!ってwさすが水好きなラブwシャワーヘッドを噛んで、私に向けて放水してくれるので夏が楽しみです♪まだ家族になって2週間ちょいなのにすっかりうちの長女ですw+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚インディ(3ヶ月と8日)。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚主に夫が担当。夫の方針により、フリーにはさせてもらえないToTメインの生活場所は1Fの打ちっぱなしのコンクリートの床。コルクマットが届いているので週末に敷く予定です。マテもすぐ覚えましたし、オテもするらしいですw(私は基本、オテをさせるつもりは無いのでルシェルはしないでしょう)【ご飯】ルシェと同じものに、ペットミルクを混ぜています。なんとなくこっちのが小さい気がするから・・・母心ですw1日200g【体調】2週間前に5.6Kg、まぁ普通でしょうか?ドコも悪いところありません。健康優良児ですってw【トイレ】トレイにちゃんとできるのですがルシェと同じくひっくり返しちゃうのでその上にうんち。体中にうんち・・・。すさまじいオイニー・・・。私としてはフリーにするかスペースを広げてあげて踏まないようにしてあげたいのですが・・・。そして人前では決してうんちの出来ない、ジェントルマンww散歩でするようになるか不安です。【いたずら】基本、ケージなのでいたずらできません。しばしのフリータイムでは走る走るwルシェがカミカミに対してインディはラン&ランw【睡眠】寝ません・・・。コノコ、いつ寝るのかしら?ってぐらい寝ません・・・。夜中も遊んでますw寝ないと育たないぞ!w【シャンプー】こちらも3回目のワクチン前にしちゃいましたw走るうんこだったので・・・^^;おとなしく洗わせてくれます。シャワーの温度は38度設定でちょっと水を混ぜてます。37度くらいかな?ドライヤーは嫌いですがルシェより毛が長いので必ず乾かすようにしています。本日までに既に5回は洗わなければならない状況に陥りました・・・orzインディくんは家族になって3週間ちょい。まだお腹だして寝ないので安心してないのかなぁ・・・******************************一般的な「犬の飼い方」には諸説あって①生まれるところから荼毘にふされるまでを良く知っている人(ブリーダーさんとか)②数ヶ月目から飼い始めて天国までを良く知っている人(一般的な飼い主さんとか)③学問として動物の行動分析を知ってる人(トレーナーさん、動物行動学者とか)人間と同じでどれも経験値であることには違いなくどの方の話もおおよそ正しいが(全員が統計を取って、カイ二乗検定をしてはいないという条件下で)自分の犬にあてはまるかどうかは分からないという。息子のアトピーで懲りてるので、満遍なく皆様の意見を伺い自分の糧にしたいと思います。これからも精進いたしますのでどうか、宜しくお願いいたします♪(固い?w)+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+朝ごはんは元気な一日の要ちゃん♪+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+まだまだ未熟者ですが応援が頂けると嬉しいです♪+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+インディくんとルシェルちゃんの成長日記も始めました♪子育てスタイルにも参加中♪ スポンサーサイト ▲PageTop
Comment はじめまして♪ 花りんさん、はじめまして。 コメントいただいていたのに、お返事遅くなってしまってすみません。 お名前が一緒・・・って親近感わいちゃいます こちらこそ是非お友達になってください。 そして犬育てお悩み話を!! うちはやっと階段をひょこひょこですが、降りてくれるようになって一安心です。 しかし、お散歩の時臭い嗅ぎまくりのひっぱり~ので ちゃんとよい子になってくれるのかな~って心配です(笑 これからもよろしくお願いします。 >SORAっち 様 コメントどうもありがとうございます! ブログいつも楽しみに拝見しております♪ 莉杏さんところも歳が近くて 同学年って感じですごくウキウキします! ボーダーちゃんのこの学年のブログって 結構多いのですが ラブのこの学年はほとんど見かけません。。。 ボーちゃんファンの方が多いのかなぁ♪ 先日も母が突然家にやってきて 「ボーダーの方が全然可愛い!」と言い残して 去っていきました・・・ToT どっちも可愛いわが子なのにww ボーくんは毎日夫の厳しい訓練で コマンドとか訓練状態はまずまずなんですが 家族と一緒にリラックスしたりできないんですよね。 お腹もまだ見せないし 男女差もあるのかなぁ? 不安も多いですが今後とも宜しくお願いいたします♪